PR

細口のケトルを馬鹿にしていたけど、今になって欲しくなった【Russel Hobbsを検討】

家電・ガジェット

細口のケトルなんて見た目がオシャレなだけでしょ~と馬鹿にしていましたが、最近になってマジで欲しくなりました。

今回は馬鹿にしてすいませんでしたという謝罪と、細口ケトルが欲しい理由を解説します。

スポンサーリンク

侮っていた若かりし頃

細口ケトルを侮っていた理由は以下の2つ↓

  • 注ぐ効率が悪い
  • サイズがデカい

注ぐ効率が悪い

細口形状のケトルは、お湯がちょろちょろ出るので効率が悪いと思っていました。というか実際、悪いです。

ケトルの注ぎ口は大きく分けて『三角口』と『細口』の2種類があります。

男なら『がばっ』と入れんかい!と思っていた時期が僕にもあったので、三角口以外の選択肢はありませんでした。

サイズがデカい

ちょっとの違いかもしれませんが、細口タイプは注ぎ口が飛び出しているので場所を取るような気がしていました。

三角口タイプの方が形状がシンプルなので、ミニマリスト的にはその方が好きです。

細口がなくてはならない存在に

散々ディスっておきながら、最近ではなくてはならない存在になりつつあります。というのも『ドリップコーヒー』に出会ったのがきっかけです。

「お前もコーヒーオタクか」と言われそうですが、「はい、僕もです」。

インスタントかと思って買ったら、間違えてレギュラーを買ったというしょうもないきっかけです(笑)

ドリップ(レギュラー)コーヒーには細口が必須

とはいえ、ドリップにわかの僕は三角口のケトルで注いでいたので、めちゃめちゃこぼしました。

過去に書いたエッグコーヒーの作り方で使った写真は『消しゴムマジック!』

今でもコーヒーを入れるときはこぼしています。たまに足元に垂れてきてバカ熱いです。そろそろストレスがやばいので新たなケトルを買うことにしました。

最適解は『Russel Hobbs』

細口ケトルを色々調べた結果、Russel Hobbs(ラッセルホブス)にたどり着きました。

Russel Hobbs の3つの魅力

  • 細すぎない注ぎ口
  • 今までと性能がほぼ同じ
  • 見た目がカッコいい

細すぎない注ぎ口

画像の引用→RusselHobbsの公式サイトより

RusselHobbsの注ぎ口はちょうどいい太さで、一番気にしていた注ぐ効率やドリップコーヒーでこぼれる問題が解消されそうです。

今までと性能がほぼ同じ

現在使っているのは7年前に買ったティファールの『KO3901JP』です。RusselHobbsと比較してもそんなに性能が変わらないので気にせず使えると思います。

どちらも沸騰するまで十分早いです。

見た目がカッコいい

画像の引用→RusselHobbsの公式サイトより

電気ケトルとは思えないほどカッコいいです。このやかんのような見た目に惹かれました。

悩ましいサイズ

↑左から0.8L・1.2L・1.0L

画像の引用→RusselHobbsの公式サイトより

それだけ褒めるなら早く買えよって感じですが、サイズによって見え方が違うので悩ましいです。また0.8Lよりも1.0Lの方が2千円安いので迷っています。

0.8L→【公式】11,000円:【Amazon】9,562円

1.0L→【公式】12,100円:【Amazon】7,564円

1.2L→【公式】13,200円:【Amazon】9,737円

※2024年2月10日現在のAmazonの価格

たぶんトータルで一番良さげな1.0Lを買うと思うので、少し使ったらレビューしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました