香港&マカオ 香港からマカオへ行く方法【結論:バスがおすすめです】 香港に行ったらせっかくなのでお隣のマカオにも行きたいところ。香港とマカオは近いのでそんなに時間もかかりませんし、片道1,000円ちょっとで行けるのも魅力です。僕も実際にバスで行き来したので、香港からマカオへ行く方法について解説します。ちなみ... 2025.02.22 香港&マカオ
香港&マカオ 【香港】100万ドルの夜景を見に行こう!【ヴィクトリア・ピークまでの行き方を解説】 香港といえば世界三大夜景のひとつ、100万ドルの夜景が有名です。人生で一度は行ってみたいスポットではないでしょうか?今回の記事は100万ドルの夜景が見れるヴィクトリア・ピークまでの行き方を解説します。香港に来たらぜひ行ってみてほしいです!ヴ... 2025.01.12 香港&マカオ
香港&マカオ 【香港】両替はクレカキャッシングが便利です【ATMの使い方を解説】 香港に行ったら現地の通貨である香港ドルが必要なので、空港に到着したら真っ先にクレカキャッシングで引出すのがおすすめです。海外の通貨と言えば両替所のイメージですが、キャッシングの方が早くて便利なので、今回はATMの操作方法を解説します。ATM... 2025.01.05 香港&マカオ
ブログ 【2024年の経過報告】ニシオブログの視聴者数や収益を公開 ブログを始めて1年9ヶ月が経過しました。今回の記事では2024年でニシオブログの視聴者数や収益がどれくらい変化したか公開します。過去に1年経過した時の記事を出しているので、興味のある方は先に読むのがおすすめです↓会社員しながらでもこれくらい... 2025.01.04 ブログ
香港&マカオ 香港からマカオへ行く方法【結論:バスがおすすめです】 香港に行ったらせっかくなのでお隣のマカオにも行きたいところ。香港とマカオは近いのでそんなに時間もかかりませんし、片道1,000円ちょっとで行けるのも魅力です。僕も実際にバスで行き来したので、香港からマカオへ行く方法について解説します。ちなみ... 2025.02.22 香港&マカオ
香港&マカオ 【香港】100万ドルの夜景を見に行こう!【ヴィクトリア・ピークまでの行き方を解説】 香港といえば世界三大夜景のひとつ、100万ドルの夜景が有名です。人生で一度は行ってみたいスポットではないでしょうか?今回の記事は100万ドルの夜景が見れるヴィクトリア・ピークまでの行き方を解説します。香港に来たらぜひ行ってみてほしいです!ヴ... 2025.01.12 香港&マカオ
香港&マカオ 【香港】両替はクレカキャッシングが便利です【ATMの使い方を解説】 香港に行ったら現地の通貨である香港ドルが必要なので、空港に到着したら真っ先にクレカキャッシングで引出すのがおすすめです。海外の通貨と言えば両替所のイメージですが、キャッシングの方が早くて便利なので、今回はATMの操作方法を解説します。ATM... 2025.01.05 香港&マカオ
香港&マカオ 【マカオ】両替はクレカキャッシングが便利です【ATMの使い方を解説】 マカオに行ったら現地の通貨であるパタカ、もしくは香港ドルが必要なので、空港に到着したら真っ先にクレカキャッシングで引出すのがおすすめです。海外の通貨と言えば両替所のイメージですが、キャッシングの方が早くて便利なので、今回はATMの操作方法を... 2025.01.05 香港&マカオ
家電・ガジェット Amazonブラックフライデーの対象になっている買って良かったもの一覧 今まで紹介したいけどブラックフライデーの方が安そうと思って躊躇していた商品を今回の記事で紹介します。値段が高くて手が出せなかった商品もこの機会に検討するのはアリ。とはいえ、一応ミニマリストを名乗っているので変なものは紹介しないよう、責任を持... 2024.12.04 家電・ガジェット
家電・ガジェット 【2024年版】ミニマリストブロガーの荷物をグラム単位で公開! ミニマリストと言えば、物を厳選しているイメージですが、僕は重さまでこだわる変態です。過去に書いた持ち物紹介の記事が意外にも反響があったので2024年版を書きます。2023年の記事はこちらです↓今回の記事では、1年が経過して2023年よりどれ... 2024.08.14 家電・ガジェット
家電・ガジェット シンプルなデザインでも人と被らない結婚指輪の選び方【おすすめの材質4選】 結婚指輪はずっと身に着ける大事なアイテムなので、ある程度こだわりたいですよね。他の人と被りたくない個性を出したいが、変なものは買いたくない妥協したくないそこで今回は、他と被らない「珍しい材質」をテーマに解説します。ブランドや宝石で選ぶのもひ... 2024.08.07 家電・ガジェット
家電・ガジェット 【防御力高め】海外旅行におすすめなバックパック【リュックだけで10泊しました】 バックパック1つで旅行に行くってなんか憧れますよね。そうでなくとも荷物が1つだけというのは楽です。とはいえ、たった1つのバックなのでこだわりたいし、変なものを買って失敗したくもありません。僕はこだわりが強いので、お店に2時間くらい滞在して1... 2024.07.29 家電・ガジェット
ブログ 【2024年の経過報告】ニシオブログの視聴者数や収益を公開 ブログを始めて1年9ヶ月が経過しました。今回の記事では2024年でニシオブログの視聴者数や収益がどれくらい変化したか公開します。過去に1年経過した時の記事を出しているので、興味のある方は先に読むのがおすすめです↓会社員しながらでもこれくらい... 2025.01.04 ブログ
コラム/体験談 Amazon信者が楽天にシフトしつつある理由 何を隠そう僕はアマゾン信者です。買い物をするにも、アニメを見るにも、本を読むにも全てがアマゾン。そんな僕が最近、楽天を利用し始めています。理由は以下の3つ↓ポイント還元がデカい物によっては品揃えが良い日本の企業を応援したい今回はなぜ楽天にシ... 2025.01.03 コラム/体験談
コラム/体験談 高配当投資からオルカンにシフトした理由【目的は資産の最大化】 今年の新NISAが始まるにあたって、どんな投資スタイルで行くか頭を悩ませていました。始まる前は以前からしていた高配当投資を伸ばして不労所得を増やす作戦でしたが、結局オルカン(eMAXIS Slim 全世界株式)の低リスクで安定した投資にシフ... 2024.12.13 コラム/体験談
コラム/体験談 サイドFireをやめた理由【生涯現役でいたい】 最近「Fire」という言葉をよく耳にしますが僕も目指していました。高配当株で月に10万円入ってきたら週3~4回のバイトをしてサイドFireする予定でした。でも今は憧れるのをやめました。理由は以下の4つ↓高配当投資からオルカンにシフトした仕事... 2024.12.13 コラム/体験談