ベトナムと言えばコーヒーが有名です。現に道を歩けばカフェにぶつかるくらいお店が多いです。
僕も過去に首都のハノイへ行った際、毎日カフェに行っていたので、個人的に行って良かったカフェを5つ紹介します。
おすすめカフェ一覧
美味しさ、雰囲気、接客の観点を5段階で評価し、ランキング形式にしました。
かなり主観が入っていますが、5つともおすすめなのでお店選びの参考になれば幸いです。
【第5位】aha Cafe(アハ・カフェ)

「アハ・カフェ」は日本で言うスタバみたいな立ち位置で、最近では店舗が増えており勢いがあります。
観光客はもちろん、現地の人からの人気も高いみたいです。

現地の人が優しく、一緒に写真を撮ってくれました。

店舗が新しいのか、お店の中が綺麗でした。
メニューは至って普通ですが、今回紹介する5つの中で店員さんの接客が一番良かったと思います。
【第4位】Cafe Giang(カフェ・ザン)

「カフェ・ザン」はベトナムで有名なエッグコーヒー発祥のお店です。
店内は満席で多くのお客さんで賑わっていました。
好き嫌いは分かれる⁉
有名なお店ですが、エッグコーヒーは人によって好き嫌いが別れるみたいです。
卵と練乳で簡単に作れるので、試しに作ってみてはどうでしょうか。
別の記事でエッグコーヒーの作り方を紹介しているので、参考になれば幸いです↓

僕はハノイに滞在中、何回かエッグコーヒーを飲みましたが、酷いところは卵黄の味しかしませんでした。
この「カフェ・ザン」は元祖なだけあって、甘くておいしかったです。

ヤバそうな外観ですが、まっすぐ進めば普通のお店なので安心してください。
お店の入り口が狭すぎて存在感が無いので、地図を見ながら行くことをおすすめします↓
【第3位】HIGHLANDS COFFEE(ハイランズ・コーヒー)

「ハイランズコーヒー」はベトナムで有名なコーヒーチェーン店です。
ハノイだけでも十数店舗あり、その中でも ドンキンギアトゥック広場の店舗 が有名です。

僕も実際に訪れましたが、テラス席からの眺めがよく夕日が綺麗でした。

コーヒー以外にもドリンクやバイン・ミーなどのメニューが豊富なので、コーヒーが飲めない方にもおすすめです。

↑夜景もかなり映えました。
【第2位】Coffee A

「Coffee A」は調べても出てこなかったので、もしかしたら穴場かもしれません。
Googleマップでのクチコミでは「ココナッツコーヒーが美味しい!」と評判が良かったです。

テラス席があり、2階席からの眺めは最高でした。

↑チョコレートブラウニーをいただきました。
ショーケースに入っていたので、実物を見て選べるのも良かったです。

店内は欧州な雰囲気で落ち着きました。行くなら2階席がおすすめです。
【第1位】Cong Caphe(コン・カフェ)

「Cong Caphe」も有名なお店で、ホアンキエム湖周辺だけでも何店舗かあります。
僕は「Cong Caphe」だけで3店舗くらい行きましたが、ダントツで この店舗 が好きでした。

店内はレトロな雰囲気で、またハノイに来たら訪れたいくらい好きです。

コースターやスプーンといった細かな気遣いも嬉しかったです。

接客、雰囲気、美味しさといった、レベルの高い合格点を超えるコーヒー オールウェイズ出してくれるおすすめのお店です。
ハノイについてもっと知りたい

僕は以前、ハノイで一人旅をしました。
10泊11日の経験をまとめているので、ベトナム旅行を考えている人の参考になれば幸いです↓
グルメもあります
ベトナムは物価が安く、美味しい料理がたくさんあります。
日本人の舌に合う料理も多いので参考になれば幸いです。
予約はすべて[Trip.com]でしました

【Trip.com】旅行をもっとお得に!

別に『Trip.com』を激押しするつもりはありませんが、初海外の僕でも簡単に飛行機とホテルの予約ができたのでおすすめしておきます。
旅行会社のツアーもいいですが、少しでも旅行代を安くしたい人はアプリがおすすめです。
実際に僕はハノイに10日間滞在して、移動費と宿泊費で7万円くらいでした。
航空券もホテルもこのアプリひとつで予約できるので、次に海外へ行くときも利用する予定です。

旅行をもっと簡単に【Trip.com】

コメント