会社員しながらブログを書いてます、ニシオブログの240(にしお)です。
今回は前回に引続きベトナム/ハノイ日記の第2弾です。前回の記事をまだ読んでない方は先に第1弾から読むのがおすすめです↓
今回の見出しはこんな感じです↓
フォーを食べる

海外で迎える初めての朝。ベトナムの朝ごはんと言えばフォーなので早速食べに行きました。
めっちゃ美味しいうえに40.000VND(約240円)と安いです。念願のフォーに加え、海外で初めての注文だったので達成感がありました。
呪術廻戦を見る

朝活と行きたかったですが、次の宿のチェックインまで4時間以上あったのでテレビで呪術廻戦を見てグダっていました。
日本の物に触れているとなぜか安心感があります。調子こいてサッカーやアベンジャーズも見てしまいました。
今思えばかなり時間の無駄でしたね(笑)
またぼったくられる

空港に向かう途中またしてもぼったくられました。めっちゃ笑顔ですがこいつ、ぼったくってます。
またしてもやらかしたので、この日はずっと引きずってました。
詳しくは過去の記事で解説しているので興味がある方はそちらをどうぞ↓
旧市街に到着

バスで有名な観光地である旧市街に向かいました。ここが前半戦の拠点であり本当の始まりです。
道が汚い、臭い

バスから降りた瞬間思ったのが道が汚いということ。そして何より臭い。お○っこみたいな臭いがしました。
※ちなみに有名な観光地です。
日本はどこでも道が綺麗で整備されています。これは当たり前ではなく、いつも清掃や工事をしてくれる人がいるからであり日本の宝だと感じました。
バイクがうるさい

バイク社会なこともありとにかくうるさかったです。
日本では鳴らしづらいクラクションもバンバン鳴らしていました。というのも、ベトナムでは自分が走っていることをアピールするためにクラクションを鳴らすらしく、鳴り止むことはないと思います。
日和ったら負け

旧市街では交通ルールなんてものはほぼ無く、バイクの隙間を歩くことなんてざらでした。
怖いと思いますが、むしろ大胆に前に出ないとバイクは止まってくれないし、日和っているといつまで経っても渡れません。
初めてのドミトリー

今回泊まるのはリトルチャーム・ハノイ・ホステル(名前長すぎ)です。ここで10日間の前半を過ごします。
バックパッカーと言えばドミトリー宿なので挑戦しました。

先に感想を言っておくと意外と快適でした。他の宿泊者の民度が良かったのか、ちゃんと寝れました。サービスも清掃も行き届いていたので次にハノイに来ることがあればまたここにすると思います。
ホテルの概要は過去の記事で解説しているのでドミトリーに興味のある方は是非参考にしてください↓
パクチーデビュー

ベトナムのソウルフードであるバインミーを購入。価格は30~40.000VND(約180~240円)くらいです。
パクチーの有無が選べたので敢えて有りにしました。
パクチーは不味いと言う意見が多いだけあって、確かに美味しくなかったです。ただ僕としては、食べられなくもないかな程度で入ってたら食べるといった感じです。大根おろしの立ち位置ですかね。
韓国人に話しかけられる

ベットでだらだらしていると韓国人男性に英語で話しかけられました。僕は英語ができないので翻訳を使いながら何とか理解しました。
どうやらヨーロッパに行くからベトナムドンとユーロを両替してほしいとのこと。もちろん持っていないので「Sorry, I don’t have」としか言えず会話が終了。
もっと話したかったですが完全に僕の実力不足です。改めて英語の大切さを感じました。
海外との壁を感じて自信喪失

宿には外国人ばかりでみんな英語を使って仲良くなっていました。終いにはビールを片手に大勢で盛り上がっていましたが、もちろん僕は隅っこでひとり。
コンビニで買ったよくわからんジュースとハリボーを食べて部屋に戻りました。
2日目のまとめ

2日連続でぼったくられたり、会話ができない自分に嫌気がさして自信を失っていました。まだ18時でしたが今日の活動は終了。おやすみなさい…zz
この後、12時間寝たのはまた次のお話し…
↓次回もお楽しみに↓
コメント